Product
maple

マウス操作で思い描いたレイアウトを直感的に作成でき、動作マーク配置もワンクリック。
さらには目的地までの動作、道筋まで自動で作成。shiftyの地図データを簡単に作成することができます。

Point1
簡単レイアウト作成
マウス操作により直感的なレイアウト作成が可能。
ステーションもマウス操作で簡単に作成できます。

Point2
自動マーク配置
ワンクリックでレイアウトを基に必要なマークを自動で配置。
マークで行う各種動作も自動で判断します。

Point3
最適ルート検索
レイアウトを基に目的地までの最適なルートを検索。今まで分岐部分で考える必要があったわずらわしいルート判断は不要!!
特徴
レイアウトはマウスで簡単作成!

直線レイアウト作成
直線レイアウトは「始点」と「終点」をマウスでクリックするだけ。速度なども簡単に設定できます。

カーブレイアウト作成
カーブレイアウト(円弧)も「始点」と「終点」をマウスでクリックし、半径を入力するだけ。2つの候補が現れ、 選択すれば完成。
マークもポイントを選んで距離を入力すればOK!

マーク作成
マークの作成は「配置するレイアウト」と「基準点」をマウスでクリック!基準点からの距離を入力すれば完成。

ステーションマーク作成
ステーションマークの作成はマーク作成の後にステーション番号を設定するだけ。
マークも動作もワンクリック!

動作マーク作成
マーク支援ツールから「動作マーク配置」をワンクリック!あっという間に動作マークが適切に作成されます。
※レイアウトが適切でない場合、動作マークが作成できない場合があります。

動作作成
これもマーク支援ツールから「動作作成」をワンクリック!各マークに動作を追加します。
※レイアウトが適切でない場合、動作が作成できない場合があります。
さらに最適なルートも自動で検索

最適ルート検索
マーク支援ツールから「動作条件作成」をワンクリックするだけ!すべての目的地に対するルート検索を行います。
※レイアウトが適切でない場合、最適なルートを検索できない場合があります。
shiftyへの転送も簡単!

地図データ転送
shiftyへ地図データを転送するにはコンパイルしたデータをSDカードにコピー。そのままshiftyにセットすれば完成です。
動作環境
| 必要システム | Microsoft® .NET Framework® 2.0 |
|---|---|
| CPU | Intelプロセッサ 1GHz(1GHz以上推奨) |
| OS | Windows 10®(日本語版) |
| RAM | 4GB以降推奨 |
| ハードディスクの空き容量 | 150MB (.NET Framework® は含まず) |
| ディスプレイ | 1,024×768以上の解像度、256色以上 |
| キーボード | 必要 |
| マウス | 必要 |
| その他 | SDカードライタ(転送用) |





